三井デザインテック

二世帯リフォーム

きっかけは実家のことと親のこと、
これからの「家族」のカタチでした。

社会全体の少子高齢化が進む中で年々大きくなる、空き家と介護の問題。
ある日突然実家が空き家になってしまったり、突然親に介護が必要になったとしても、適切な対処は難しく、何もしないでいると問題は大きくなるばかり。
そして、いつそんな問題が起こるかは誰にも分かりません。
特に、親世帯と子世帯が離れて暮らす家族にとっては「実家をどうする?」「親をどうする?」という問題にお悩みの方も多いのではないでしょうか。

二世帯の暮らしのきっかけは「実家のこと、親のことを考えたから」という方がほとんどです。
住宅という既存の資産を活かし、2つの家族がひとつになって新しい家族のカタチを形成していく二世帯の暮らしは、空き家や介護といった問題の解決策としても有効です。

では、実際に二世帯の暮らしを実現する場合には、どのように考えて進めていくと良いのでしょうか。
問題の背景と、二世帯のスタイルや必要なリフォームについて、詳しくご説明いたします。

実家のこと、親のこと

二世帯のスタイル(三世代住宅)と、
メリット・デメリット

二世帯住宅には、分離型・部分共用型・共用型などのスタイルがあり、それぞれのスタイルごとに家族間の距離やメリットが違います。
二世帯住宅の形態は、新しい家族のカタチそのもの。
上下や左右で分離したり、玄関・水まわりなどの住宅設備を共用したりと、理想とする家族のカタチによってさまざまです。

完全分離型

住戸内に玄関、キッチン、浴室などの設備を複数設けて、親世帯と子世帯で完全に分離するスタイルです。

部分共用型

玄関、キッチン、浴室など、住戸内の一部の設備を部分的に共用するスタイルです。

共用型

玄関、キッチン、浴室など、住戸内の設備を全て共用するスタイルです。

 

左右完全分離型

完全分離型

左右完全分離型

部分共用型

左右完全分離型

共用型
子育て・親の世話
家族同士の独立性 
庭や車の共有
家族の協力 
経済的メリット

二世帯住宅のカタチ

実例紹介

三井のリフォームで理想の暮らしを実現した、二世帯リフォーム実例をご覧ください。

二世帯リフォームに関連する記事