随所の回遊動線で、軽快に暮らす 終の棲家
#戸建てリノベーション#100㎡~#21〜30年#2010~2019年#夫婦#2LDK#エレガント#シック#中古購入#ペット

Data
- 構造
- 在来木造
- リフォーム面積
- 137.5m²
- 延床面積
- 137.5m²
- 築年数
- 27年
- 改装範囲
- スケルトンリフォーム
- 家族構成
- 夫妻・猫
白で統一された、明るく、エレガントなリビングダイニング。
気持ちまでのびやかにさせてくれるこの空間は、お施主さまご夫妻が愛猫とともに心地よく暮らすためにつくった終の棲家。 イメージにぴったりの外観だった築27年の中古一戸建てを購入し、ライフスタイルに合わせて間取り、インテリアを全面的にリフォームしました。
住まいの中心となるL D K は、3部屋をつなげた大空間。吹抜けから1階の奥まで光が入り、風が東西南北に抜けるため心地よくリラックスできます。
インテリアは、奥さまがお好きなグリーンや雑貨が映える白で統一。シンプルでありながらエレガントさも感じられるようコーディネートしました。
また、家事や身支度がしやすくなるよう、キッチン、水まわり、シューズクローク部分は回遊できるようにプランニング。上品なくつろぎの空間はもちろん、アクティブなご夫妻が軽快に暮らすことができる動線も叶えました。
インテリア・動線と共に注力したのが、住宅性能の向上による “健康な住まい” です。
高性能断熱材や窓改修、外気に影響されない換気システムを採用し、ヒートショック対策にも配慮した間取りに。また、耐震補強により耐震性能も向上させました。








Before
After
Before
担当者の声
リフォームプランナー®
濱田 朋美|一級建築士
たくさんご要望はありましたが、特に住みよい動線・収納の充実・寒さ対策にこだわった計画でした。中古を買ってのリフォームですが、入居後の生活のイメージを明確にお持ちだったので、スムーズに打合せが進みました。
竣工後は、元々の空間とはガラリと雰囲気が変わった、光溢れる明るく優雅な空間となり、大変喜んで頂きました。お客様の願いを形にする大切なお手伝いができて嬉しく思います。
企画・営業担当
倉橋 理絵|二級建築士
奥様お気に入りのインテリアやデザインテイストに加え、耐震改修・断熱改修・換気システムなどの住宅性能の向上も取り入れ、心身ともに快適な住まいづくりを目指しました。
施工・品質担当
樋口 正紀
構造梁を意匠として見せる吹き抜けや、ペット用のドアなど様々な設計の工夫があり、工事担当として、完成がとても楽しみな計画でした。
耐震補強や換気システム、高性能断熱材などの施工には工夫が必要な箇所があり、苦労する事もありましたが、お引渡し後に伺った際に、「すごく快適にすごせています。」や「この家をすごく気に入っているんです。」などのお言葉を頂いた事が大きな喜びです。