リフォームプランナー®と
経験豊かなプロジェクトスタッフが
世界にひとつだけの住まいをご提案。
三井のリフォームでは、関西圏(大阪、京都、神戸、奈良、阪神間)で多くのマンションリフォームの実績がございます。
当社のリフォームプランナー®が、お客様のご要望やお悩みを細かくヒアリングし、デザイン性と機能性を備えた、世界にひとつだけのプランをご提案いたします。
関西にはリフォームに精通した専門スタッフが50名在籍しています!
三井のリフォームで設計を担当するのがリフォームプランナー®です。建築士としての設計力と、プロならではの細やかな視点、そして、数多くの受賞歴を誇るデザイン力の高さが強みです。
また、トータルで計画をサポートする営業担当スタッフと経験豊かな技術スタッフがチームを組んで、お客様のたいせつな住まいづくりをサポートします。
※リフォームプランナー®と呼べるのは三井のリフォームだけ。リフォームプランナーは三井不動産グループの登録商標です。 第4439726号

住まいの
リフォームコンクール
通算103作品受賞。
デザインはもちろん工事費と工事内容の適切さ等が審査の基準である住まいのリフォームコンクール。
三井のリフォームでは、最高賞である国土交通大臣賞受賞の受賞も、最多の通算3回を数え、通算103作品受賞という業界最多受賞を誇ります。
三井のリフォームならではの、
マンションリフォーム事例
洗練されたデザインはもちろん、家事が楽にこなせる動線作り、お部屋がスッキリ見える収納改善など、プロならではの工夫を取り入れたプランニングも得意としております。
大阪府
叶えたかった理想に+αの上質感を添えた、
「大人リノベーション」。

マイホーム購入を考え始めたM様ご夫妻。新築マンションもいくつか内覧した後「どうせなら、すべてを自分たち好みにしたい!」という思いから、リフォームを前提に築10年のタワーマンションの角部屋を購入。そうして「自分たちだけの住まいづくり計画」が始まりました。
二面に窓のある LDK を中心に、自分たちの好きなもので彩り、居心地よい空間になる様に整えました。また、日々の暮らしやすさの為に、掃除がしやすい工夫を随所に設け、室内の美しさが保たれる様に計画しました。
北欧テイストの上品なグレーのソファとチェア、セラミックの白いテーブルをリビングに並べ、家具から考える住まいづくりを実践し、統一感のある上質なインテリアでまとめた実例です。

リフォームプランナー
福原 江巳

企画・営業担当
吉村 恵利

施工・品質担当
西田 智一
- before
- after
大阪市
「楽しく住まう」をコンセプトにした
光が吹き抜けるメゾネットのリノベーションプラン

「ありきたりな新築マンションではなく、大好きな家具やインテリアに囲まれて楽しく過ごしたい」とリノベーションを決められた築14年の98㎡メゾネットマンション。
部屋数をたくさん設けることをやめ、できるだけシンプルな間取りとし、大勢のご友人と楽しく過ごせる広々とした空間のリビングに。
フィンランド製のオークフローリングや、風合いのある大判タイルやヴィンテージテイストの古材など、各所の素材を吟味して決定しています。
吹き抜けからは光が降り注ぎ、お気に入りに囲まれて緩やかに楽しく過ごせる住まいが生まれました。

リフォームプランナー
間平 久美子

企画・営業担当
五味 拓也

施工・品質担当
中岡 誠
- before
- after
家具とインテリアの
トータルコーディネートで
さらに上質な空間に。
リフォームと一緒に、カーテン・照明・家具など、トータルでのインテリアコーディネートをリフォームプランナー®にお任せ頂くことによって、よりハイセンスな空間づくりが可能となります。三井のリフォームでは国内のインテリアブランドだけではなく、海外ブランドも含め、幅広く取り扱っております。
好きなインテリアメーカーだけで統一された空間にしたい、手持ちの家具にセンス良く組み合わせたい、カフェ風の部屋にしたい、などさまざまなご要望にお応えいたします。
取り扱いブランド・契約ショップの一例
当社の取り扱いブランド・契約ショップであれば、三井のリフォームならではの割引価格でご購入いただけます。詳しくはスタッフまでお問合せ下さい。
取り扱い家具ブランドの一例(他にも多数の提携がございます)
契約ショップ
その他のマンション
デザインリフォーム事例
-
マンション
とことん自分好みに!グレージュなマンションリノベーション
- 家族構成
- 夫婦+子ども
- 築年数
- 21〜30年
-
マンション
センターコアの間取りを活かしたグレイッシュな家
- 家族構成
- 夫婦+子ども
- 築年数
- 21〜30年
-
マンション
「生活を楽しむ」ための大人モダンな住まい
- 家族構成
- 夫婦
- 築年数
- 21〜30年
-
マンション
タワーマンションのホテルライクな住まい
- 築年数
- 0〜10年
-
マンション
居心地の良さを求めた、北摂のタワーマンションリフォーム
- 家族構成
- シングル
- 築年数
- 0〜10年
-
マンション
マンション築10年 叶えたい理想に+αの上質感を添えて
- 家族構成
- 夫婦
- 築年数
- 0〜10年
-
マンション
築14年メゾネットマンションを「自分流」にリノベして住まう
- 家族構成
- シングル
- 築年数
- 11〜20年
-
マンション
自然に身を置く、山の住処。
- 家族構成
- 夫婦+子ども
- 築年数
- 21〜30年
リフォームでマンションの
基本性能を高めることもできます。
お住まいにお悩みはありませんか?
- 窓の結露がひどい
- 窓を開けても部屋に風が通らない
- 夏が暑くて冬は寒い
- 日中でも部屋が暗い
- カビが生えやすい部屋がある
- キッチンの換気が悪く熱がこもる
- 洗面所がジメジメする
- 浴室の排水溝の臭いがこもる
このような問題はマンションの間取り、断熱性、気密性、通風、採光などに原因があります。マンションでも、設計の工夫や、スケルトンリフォームなどで、基本の性能を高めることができます。
スケルトンリフォームとは、部屋を仕切る壁、天井、床下地、設備機器などを、すべて解体し、全面的にリフォームすることで、自由な間取りをゼロからプランニングすることができます。ただし、配管や玄関など、共有部はリフォームすることができません。また、マンション毎に定められた規約に従いリフォームする必要があります。

回遊動線で
通風・採光を改善し、
湿気と結露を解消させた例
- before
- after
タワーマンション角住戸の
メリットを最大限に活かす
間取りの例
廊下
長く暗い廊下を可能な限り短くし、居室有効率をアップ。使いにくくデッドスペースの多い斜めの収納やスペースも解消。
リビングダイニング
タワーマンションのコーナー住戸ならではのビューを満喫するワイドなLDを実現。キッチンも明るい眺望を楽しめるキッチンへ。
ゾーニング
洋室を減らし、キッチン位置の大胆な移動により家具レイアウトのしにくい斜めプランを解消。
- before
- after
断熱性と気密性を向上させた例
外壁に面した室内の壁・床・天井に断熱材を吹き付けて開口部にはインナーサッシをプラス。断熱性と気密性の大幅な向上により、湿気と結露の大幅な解消を図りました。

専門家の力をひとつに集結
安心の「プロジェクトチーム制」
リフォームの各工程を技術を持った三者が担当するので、お客様ひとりひとりに時間をかけることができ、高度な設計提案、品質の高い施工を実現することができます。
細かな打ち合わせを重ねるだけでなく、営業担当がチーム全体を統括することで、お客様のイメージ通りにプロジェクトが進行しているか、都度、厳しくチェックを行っております。

近隣への配慮について
マンションにおけるリフォーム工事では、近隣への配慮は欠かせません。工事手順などに工夫をこらしつつ、共用通路部分の養生なども丁寧に行います。工事着手前の近隣挨拶などはもちろんの事、当社の工事担当が、近隣住民の皆様へご迷惑がかからないよう十分に配慮しながら工事を進めてまいります。


無料