三井デザインテック

コラム

二世帯住宅リフォームで重視すべき?!二世帯住宅のタイプとメリットとは?

2020.03.27時点の情報です

#戸建て #二世帯

他の家族と一緒に住む二世帯住宅にはどのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか。

二世帯住宅にリフォームするならどのタイプ?

二世帯住宅にリフォームする場合はどのようなタイプが良いかアンケートをとりました。

共有型

共有型は意見が少ないですが、家族の温もりや家族関係を重視した意見が見られました。社会的にプライバシーなどを重視するようになってきている反面、家族だからこそ一緒に住むことの大切さに重きを置いている方が共有型を選ぶ傾向にあることがうかがえます。共有型は生活が一緒になる分、お互いの距離も近くなるので大家族ならではの温かさを感じやすいでしょう。また、高齢の方がいる場合や小さなお子様がいる場合、共有型ならば協力して助け合えるのも魅力のひとつです。

二世帯住宅にリフォームするならどのタイプ?

一部共有型

2番目に意見が多かったのが一部共用型です。プライベート空間はあるべきだけど、完全分離だと二世帯のメリットがない上に一緒に食事をしたりする場もほしいという意見がありました。全部一緒ではストレスがかかる心配やプライベートがなくなるのを心配する一方で、一緒に住んでいるのでコミュニケーションを大切にしたりすることを重んじている人が多いようです。一部共用型は一緒に使用できる部屋とプライベートの部屋を選べるのもメリットのひとつでしょう。

完全分離型

アンケートの中では1番意見が多い回答は完全分離型でした。生活リズムの違いやお互いの良い距離感を保つためには完全分離型を選んだほうが良いという意見が多い傾向でした。仕事や生活のスタイルが時代とともに変わるので、違う世代同市お互いに生活リズムに影響を与えないように気を使っている面が見られます。遠くでくらすのは心配でも、近くに暮らすといざというときに安心です。プライバシーを守りながら近くに居れる完全分離型は理想の形なのかもしれません。

二世帯住宅リフォーム各タイプの特徴を紹介

二世帯住宅には大きく分けて3つのタイプがあります。それぞれのタイプの特徴を見てみましょう。

共用型

共有型とは玄関やキッチン、お風呂などの設備を共有するスタイルを指します。共有型のメリットとして、設備の重複を避け家のスペースを確保できるので、他の部屋を広くとることができるなどリフォームの幅を広げられます。設備を家族全員で家族全員で使用できるのは、設備を戸別に分けるよりも光熱費などの節約が期待できるでしょう。また、子育てや介護など人手が必要な場合でも家族間で協力することができるのもメリットのひとつでしょう。各家族がひとつ屋根の下で暮らせるので、大家族ならではの温かみを感じることができるはずです。

一部共用型

一部共用型は、玄関やキッチン、お風呂などの設備の一部を共有するスタイルを指します。各家庭でプライバシーを重視したい部分を分離させ、一緒に使用したい設備を共用にすることができます。例えば、食事は家族集まってみんなで食べたいが、来客や宅配物はそれぞれで管理したい場合はキッチンやリビングを共有しながら玄関を分離するというスタイルに分けられるのが一部共有型のメリットでしょう。家族同士のコミュニケーションもとりながら、お互いのプライバシーも守れるのでストレスを軽減して暮らすことができます。

完全分離型

完全分離型は、家の設備を複数作り家に住む人の生活を完全に分離する方法です。生活のスタイルの違いなどから、お互いのプライバシーを尊重したい家族には適したスタイルで、近くにいながら独立した生活をストレスなく住まうことができます。普段の生活はそれぞれの生活ができながら、子育てや介護など協力が必要なときはすぐにコミュニケーションとれる距離にいれるのがメリットのひとつでしょう。時代とともに親世代と子世代の生活スタイルは変化するので、世代を超えて使用できる二世帯住宅として人気のあるタイプです。

二世帯住宅のメリットとは?

二世帯住宅のメリットとは?

二世帯住宅のメリットは同じ世帯に居ることで、お互いの家族が困っているときやトラブルがあったときに協力しあえることが大きいでしょう。親世代が高齢になって不安な場合や、子どもの世代に赤ちゃんが産まれて子育てが大変な場合でも、お互いの家族が協力しあうことで負担が減り余裕のある生活を送ることができます。二世帯住宅にはプライバシーを尊重したモデルから一緒に共有して住むことができるモデルまで選択肢は幅広いので、それぞれの家族が望む希望や生活スタイルに合わせた住居リフォームを提供することができます。

二世帯住宅のデメリットとは?

二世帯住宅のデメリットとして考えられることは、近くにいる分プライバシーを侵害するかもしれない点や、家族間でトラブルが起こる可能性を恐れている人がいることでしょう。アンケートの結果でも、一緒に暮らすと生活の違いから些細なことでケンカが起こるのではないかと危惧している意見も多くありました。しかし、完全分離型のようにお互いの生活を分けられるタイプも二世帯住宅のリフォームにはあるので、お互いの生活に干渉するのが二世帯住宅と考えている方にも新たなリフォームプランを提案できるようになっています。

二世帯住宅リフォームの実例

二世帯住宅リフォームはデザイナーを交えて、各家庭の希望に沿ったリフォームを実現できます。例えば、要望に「仕事帰りが遅くなっても、家族に迷惑がかからないようにしたい。」と考えている方用に、玄関の近くにリビングを設置しプライバシーに配慮した作りにすることで、遅く帰宅しても玄関の音などに気を遣う必要を軽減することができます。また、親世代が抱える老後のためにバリアフリーを取り入れた事例も存在します。リフォームをする際は専門のプランナーがいるので、家族が理想とする家を相談することができます。

耐震、断熱、バリアフリーに配慮した家族想いの二世帯住宅

176歳の二世帯住宅

2020.03.27時点の情報です

前のページに戻る